Q.以前はどんなお仕事をされていましたか?また、このお仕事に転職された理由を教えてください。
ホテルで接客業をメインに約15年間働いてました。
全くの異業種からなのですが、以前から「手に職を付けたい!」と思っており、人の生活に密接しているこの仕事は、年齢を重ねるごとにキャリアアップできる『一生の仕事』として続けられるのではと思い転職を決めました。
しばらくしたら営業に配属予定ですが、まずは納期や、作業の流れなど、現場を知ってからでないとお客様に自信を持ってお伝え出来ないと思いまずは作業スタッフとして現場に入っています。
Q.業種も違えば、全くの未経験からということで、大変なことはありましたか?
やはり未経験というのは怖い部分もありましたが、やる気次第で上達できます!
『職人』と聞くと、気難しくて話しかけにくいイメージがありますが、全くそんなことなく、分からないところは周りがしっかりサポートしてくれます。素直に聞くということを心がけてやっていけば着実に上達できるはずです!
Q.作業現場はどんな雰囲気ですか?また、心がけていることはありますか?
みんな仲良いですよ!先程も言いましたが、ピリピリした雰囲気は全くないです!
作業効率がよくなるように、みんなの様子を把握しながら仕事するようにしています。
大工さん、電気屋さんなど、他の会社の方も集まって仕事をすることが多いので、迷惑をかけたり、失礼の無いようにルールやマナーを守ることを心がけています。
あとは当たり前ですが、素直に聞くこと、挨拶をちゃんとすること、コミュニケーションを大切にすること、この3つを心がけていればみんなが気持ちよく仕事ができるかな、と思います。